実績10年以上の仲人がいる結婚相談所
昔ながらのお見合いでは、高級ホテルの個室や老舗料亭なそで少なくとも本人・両親・仲人という大人数が正装で一同に会して行われていましたが、今どきのお見合いではホテルのロビーで待ち合わせをして、そのホテルのラウンジや喫茶店などで、本人同士で行われることがほとんどです。仲人は同席することは、ほとんどなくその場での立ち紹介が主流です。また、当日のお茶代は男性が持つことが多いでしょう~。
奈良市内であれば、ホテル日航奈良、奈良ホテル、春日ホテル、橿原市のTHE KASHIHARAなどでお見合いが多く行われています。
①お見合いの場所に到着
お見合いの待ち合わせ場所には出来れば、20分ほど前に到着し、まずトイレを済ませ、化粧室で身なりのチェックをしましょう~。男性なら、ネクタイはいがんでいないか…鼻毛も要チェックですよ…。女性なら、メイクは乱れていないか、歯に口紅もチェックですよ。後…体臭や口臭も…夏場は特に早めに到着し汗を引かせましょう~。汗をダラダラ…は余り良い印象ではないですよね。
②お互いの紹介
仲人さんがそれぞれを紹介してくれますので、「宜しくお願いします。」…とご挨拶しましょう~。お見合いは基本的にお二人で会話します。意気投合し、話が弾めばその後、お食事にいくこともありますが、ほとんどの場合はお茶だけになります。もしお相手が気に入らなくても、直接本人には言わず仲人さんに伝えます。反対にお相手を気にった場合は、そのお気持ちをさりげなく伝えるのも良いでしょう~。
③別れ際
別れ際は、お互いに笑顔で、「ありがとうございました。」「今日はお会いできて良かったです。」…と言って別れましょう~。いくら気に入らないお相手だったとしても、大人の対応をしましょう~。決して仏頂面で接してはいけません。社会人なのですから…。更に女性は、喫茶店をごちそうして頂いたお礼は忘れてはいけません。喫茶店の会計で財布を出して、どちらが出す…などのやり取りはとても見苦しいものです。素直におごって頂いて、愛想よくお礼を述べましょう~。
④仲人への報告
その日のお見合いについて仲人さんに必ず報告をしましょう~。お相手とお付き合いをしたいか、またはお断りするのかを仲人さんにきちんと伝えましょう~。迷っていたら、迷っている旨をきちんと伝えましょう~。その結果は仲人さんがお相手仲人さんに伝えます。お互いがお付き合いを希望された場合のみ、連絡先を交換しお付き合いが始まっていきます。
ひと通りの流れをざっとお話ししました。お見合いが決まり不安がある方、いつでも連絡をください。桝本美香結婚相談所では、会員の皆さんにはいつでも相談を受けれる環境で婚活を応援しております。大和高田市の自宅でしておりますので、お気軽にお越しください。また、大和高田市近隣の橿原市、葛城市、香芝市の方もお待ちしております。
読売TV「すまたん」で桝本が「NKD58」のメンバーとして出演いたしました。
カリスマ仲人山田由美子のお見合い塾にて結婚し仲人をしている人の紹介コーナーで取材を受けました。
日本仲人協会加盟時には成婚優秀賞を頂きました。