実績10年以上の仲人がいる結婚相談所
結婚相談所でのお付き合いは、お見合い後、デート5-7回くらいで、お互いの気持ちが前向きならば、本交際(真剣交際)へと進めていきます。本交際(真剣交際)に入ったら、早い段階でお互いの両親や家族にパートナーを紹介し、『結婚を前提にお付き合いをしている』ことを報告します。
では、どちらの実家を先に行ったら良いのでしょう~?悩むところですね…彼の実家?彼女の実家?皆さんは、どちらだと思いますか?
正解は…
彼女の実家に先に行くのが一般的なようです。「嫁をもらう…」と言うことばがあるようにまずは、女性側の親御さんに結婚の承諾を得てから、男性側の親御さんに挨拶に行くのが良いようです。(これは、一般的なお話しですので、男性側から行っても問題はありません…)
都合の良い日時を前もって尋ね、約束を取ってから訪問しましょう~。その時は、手土産はもちろん必要です。余り高価なものではなく、2000円~3000円のものが一般的なようです。洋菓子や和菓子、お酒好きな方にはお酒でも良いですし、前もって、何が好きなのかを聞いて貰っておくのも一つの方法です。地元の有名店のお菓子でも良いと思います。地元の印象付けにもなりますしね…。
では、親御さんにお会いしたらどんな話しをすれば、良いのでしょう~?
親御さんへの挨拶は緊張して、何を話して良いのか分からなくなってしまいますよね?まずは、親に自分から、お相手を紹介し、次に自分の両親をお相手に紹介します。その後は、親御さんからの質問に答えたり、学生時代の話しやクラブ活動・部活動をしていたのであれば、その時の話しも良いと思います。もしかしたら、親御さんも同じスポーツをしていて、話しが盛り上がるかもしれませんね。また、育った環境もお相手の親御さんは気にするところでもありますので、自分の親の話しや兄弟の話しなどは、積極的に話しておくと良いと思います。前もって家族のことを話しておくと、両家の顔合わせの時に和やかな雰囲気になると思います。でも、余り話し込まず滞在時間は、長居をするとお互いに疲れてしまうので、1-2時間くらいに留めておきましょう~。また、最初から余り砕けないように注意しましょう~。
桝本美香結婚相談所では、随時、入会の相談を承っております。ご本人様の相談はもちろん、親御様のご相談でも大丈夫です。無理な入会は致しておりませんので、お話しを聞くだけ…でも大丈夫ですので、お気軽にご連絡ください。
IBJ AWARDに桝本美香結婚相談所が選ばれました。
読売TV「すまたん」で桝本が「NKD58」のメンバーとして出演いたしました。
カリスマ仲人山田由美子のお見合い塾にて結婚し仲人をしている人の紹介コーナーで取材を受けました。
日本仲人協会加盟時には成婚優秀賞を頂きました。