実績10年以上の仲人がいる結婚相談所
【家族皆さんの笑顔がとても素敵です♪】
元会員の女子から、「桝本さん、わたし…結婚します。。」と連絡がありました。
「えっつ!!、おめでとう~♪ どこで知り合ったの~?」
「婚活アプリです。」
「えっつ!!、婚活アプリ~??
良かったね(^^♪ おめでとう…本当におめでとう!!でも、婚活アプリで良く出会えたね~?」
「はい、頑張りました…」
わたしの相談所に来られた時は、確か、31歳か32歳。あれから3-4年? 35歳になったと言う。
「ギリギリです。。」と彼女。
「ギリギリ~? そんなことないよ!
最近は、39歳、40歳で私の相談所に来る人、多いから、35歳は若いほうだよ…」
そう言えば…
31歳、32歳で、わたしのところに来た時には余り、婚活をする気がなかったそうである。そう言えば、お母さまに連れられて来た…と言う感じだったのを記憶している。申し込まれれば会うけど、自分からは、積極的に申し込むと言う訳でもなく、結婚する気あるのかな??…と思っていた。
そして、しばらくすると…
「今余り、結婚する気ないので、辞めます…」と
「そっかぁ~、その気ないなら仕方ないよねぇ~」
私の内心は…(今やねんけどな…すぐに34、35歳になってしまうのに…)
そんな彼女だったけど、ちゃんと良い人、見付けたんだね(^^♪ 良かったね!!
彼女にお相手はどんな人…??って聞いてみたところ
「見た目は、イケメンでもないんですけど、優しいし、一緒にいて疲れないと言うか…気を遣わなくて済むんです。」…と。
「そうだよね…一緒にいて気を遣わなくて良い人が、一番だよね。居心地が良いって言うのかもね。」
彼は、料理人、だから土日は仕事、彼女は事務職、だから土日はお休み…一見、合わなさそうな二人だけど、ご縁がある人とは、お互いに会おうと努力する。ちょっとした努力と工夫。その積み重ねが良縁となる。相手のために優先的に努力できるか工夫できるがポイントなのかもしれない。
私は、会員さんによく言うアドバイスがあります。それは、お相手を選ぶ時に大切にして欲しいのは、『一緒にいて、居心地の良いを選んでね…』と伝えています。居心地の良さって、人それぞれで分かりにくいけれど、ご縁がある人とはおのずとその居心地で選んでいるのではないかと私は思います。気を遣わなくても良い人…それも居心地の良さだと思います。一緒にいてホッとするとか、癒されるとか言う居心地の良さもありますね。
本当に良かったですね。ご結婚おめでとうございます。
IBJ AWARDに桝本美香結婚相談所が選ばれました。
読売TV「すまたん」で桝本が「NKD58」のメンバーとして出演いたしました。
カリスマ仲人山田由美子のお見合い塾にて結婚し仲人をしている人の紹介コーナーで取材を受けました。
日本仲人協会加盟時には成婚優秀賞を頂きました。