実績10年以上の仲人がいる結婚相談所
スーパー仲人軍団、NKD58(なこうど)の奈良県で唯一の会員でもある、桝本美香結婚相談所が貴方の良きパートナー探しのお手伝いをさせて頂きます。またNKD58は、「すまたん」「せやねん」などTVで紹介されています。
出会いがあったとしても、会話が弾まずそのままフェードアウトしてしまうという経験に覚えはないでしょうか。会話は相手を知る上で不可欠なものです。しかし、数回会っただけでは相手のことを推し量れませんし、会話の内容にも限りがあります。相性の良い相手であれば会話がどんどん弾んだり、反対に会話がなくても居心地が良く感じたりしますが、そこまで会って話す機会を作れるかがそもそも難しいでしょう。出会ったその日に好印象を与え次に繋げるためにも、話し方は非常に重要です。
今回は話し方や距離感について少しお話したいと思います。少しでも参考になれば…
◆対人関係のノウハウは社交的な友人をお手本に…
せっかくの出会い…その出会いを次に生かすため、相手との適切な関係づくりに必要な話し方や距離の取り方は、社交的な友人から学ぶと良いと思います。
社交的な人は基本的に人と接するのが好きで人を信頼しているため、自分の言葉を相手がどう受け止めるか、相手を知った上で傷つけない言い方を知っているのです。同時に、距離の詰め方も心得ています。気に入った人の懐に入る距離の詰め方も学べます。ただし、社交的な人は多くの場合こうした話し方や距離の取り方を無意識に行っているため、生来の性格によるところが大きく、見て学ぶしかないでしょう。
社交的な人は、深入りさせずに相手との良好で適切な距離を保つ術を身につけています。もちろん言葉では「それ以上あなたに話すつもりはない」とはっきり告げるようなことはしません。ただ、表情や仕草などで相手に察してもらうのです。もしくは、より面白い話題を提供することで巧みに話をそらしたりします。ここで深入りしてくる人には、距離を取るのが定石と言えるでしょう。その際も、あからさまに相手を避けるなどの双方や周りにとって不快になるようなことは基本的にしません。笑顔を交えながらも、ぐいぐい来る人にははっきりと興味がないと言い放つことさえ、和やかな雰囲気の中でやってのけるでしょう。
大和高田に相談所を置く桝本美香結婚相談所には、近隣の橿原市、香芝市、葛城市、桜井市、大和郡山市、北葛城郡、その他、奈良市、生駒市、生駒郡などなどからお越し頂いております。駐車場も完備しております。
IBJ AWARD2023年下期に桝本美香結婚相談所が選ばれました。
IBJ AWARD2023年上期に桝本美香結婚相談所が選ばれました。
読売TV「すまたん」で桝本が「NKD58」のメンバーとして出演いたしました。
カリスマ仲人山田由美子のお見合い塾にて結婚し仲人をしている人の紹介コーナーで取材を受けました。
日本仲人協会加盟時には成婚優秀賞を頂きました。