実績10年以上の仲人がいる結婚相談所
婚活中の男性諸君!将来のパートナー見つかりましたか~?最近入会される男性の多くは共稼ぎを望まれる方が増えています。経済的な理由もちろんありますが、女性には社会に出ていて欲しい…と考える男性も少なくありません。今回は、最近の女性の結婚後のお仕事について、お話ししたいと思います。少しでも参考になれば幸いです。
一昔前までは、私の所にくるある程度年収がある男性は、女性には結婚後は仕事を辞めて、家庭に入って欲しい…子供の為に家にいて欲しい…と思っている人が多かったように思われます。明かりがついている家に帰りたい、温かい食事を直ぐに食べたい、などなどと思い、共稼ぎは余り望んでいない男性が多かったように思います。
しかし、最近はちょっと違って来ていて、出来たら結婚後も働きたい…と思っている女性が良い!…と願う男性が多くなってきました。経済的には恵まれている男性もです。共に働いて経済的にも精神的にも支え合える女性が良いと思っているようです。もちろん1人より2人で稼いだ方が収入が増えるわけですから、経済的に楽になるということはありますが、それ以上に、お互いに仕事の忙しさ、大変さを分かち合うことによる精神的な支えの方が大きいと感じてもいるようです。
働いていれば大変なことやしんどいこと、人間関係などなど悩みは尽きないもの…そのような時にお互いに働いているからこそ状況やその時の気持ちを察することができ、自分の体験や経験から話をきちんと受け止めてあげれると思っておられるようです。
外で働いてお金を稼ぐのが男の役目、家に入って家族を守ることが女の役目といった一昔前の「当たり前」は、もう今の時代では通用しないのかもしれませんね。
もちろん、全ては価値観の問題ですから、最後はパートナー同士でしっかりと話し合い、役割分担をすることが大切です。
大和高田市、香芝市、葛城市、橿原市、桜井市、広陵町などなど奈良県下にお住いの婚活中の皆さん、悩んだり迷ったりしたら、仲人おばちゃんやアドバイザーさんに相談していますか~?桝本美香結婚相談所では、いつでも相談できる体制を整えておりますので、安心してお相手探しをして頂けます。駐車場も完備しておりますので、お問合せくださいね。
平日や土日も含めて、無料相談も随時実施中です。コロナ禍でもありますので、時間節約のため、HPのご成婚の流れや料金プラン・ご用意して頂く書類などに目を通して頂くことをおススメします。
読売TV「すまたん」で桝本が「NKD58」のメンバーとして出演いたしました。
カリスマ仲人山田由美子のお見合い塾にて結婚し仲人をしている人の紹介コーナーで取材を受けました。
日本仲人協会加盟時には成婚優秀賞を頂きました。