実績10年以上の仲人がいる結婚相談所
お見合いは上手くいく。お見合いでは初対面だけど、そこそこ話も盛り上がるし悪い印象は与えなっかたようだから「交際希望」も貰えてお付き合いに入っていく。でも、初デートをした後で、「ごめんなさい」を言われてしまう。
その初デートでやらかしてしまったのでは・・・・・・??
デートプランはしっかり立ててた~?出来たら、初デートはお昼間が良いで。夜しか会えません…って言われてしまったら仕方がないけど、お昼間のランチデートがおススメ(^^♪ 初デートまでにLINEやメールでやり取りしていると思うから、お相手の好みを聞いて出来たらお店を予約しておくのがベター。今は、コロナで人数制限していたりするかなら、思っていた以上に並んだり待たされたりしたら、それだけでテンション下がってしまうやん。別に誰が悪い訳でもないのにね。だから、予約よ!よ・や・く!!
何食べるるん??って悩むけど、私が女子に聞いた所によると、パスタとかが良いみたい。お洒落なお店も多いしね。ランチにフレンチトーストを食べに行った…と言うカップルもいたよ。
で、ランチしました——–その後、ど—-するのん??って言う話だけど…他に行きたい所とかあれば別だけど、ちょっと街をブラブラするのはどうかな?女子は、雑貨屋さんとか好きだから一緒に見るのも楽しいと思うけどな。その後、お茶する。初デートだから、遠くへ行くよりかは近くでランチ+街ブラくらいで。。。
で、肝心なのは、何を話しをするかだよね?自分の事を知って欲しいが故に自分の事ばかり話してしまってはNG。相手にもしゃべらすように質問もする。でも、質問攻めにしてはダメです。その具合・・・って言うのが難しい。しゃべり過ぎてもアカンし、しゃべらなくてもアカン。男性って、仕事の話しとかになると饒舌になってしまったりするから気を付けて・・・
特に男性が失敗するのは、結婚後の話しをしてしまう。初デートや2回目くらいのデートでは、まだ、相手の事が好きかどうか分からない。そんな中で結婚後はこ—したい、あ—したいと夢を語られても…っとなってしまう。まずは、お相手との共通点を探して行こう!
女性は異性を好きになるのには、時間がかかる。好きでもない人との結婚後の生活は想像も出来ない。そこを踏まえて話しをしていきましょ♪
焦ってはダメですよ。3回会って結婚を決めた人もいるけど、成婚への道のりは人それぞれです。1ケ月に1回しか会えないけれど、上手くお付き合いしているカップルもいます。
読売TV「すまたん」で桝本が「NKD58」のメンバーとして出演いたしました。
カリスマ仲人山田由美子のお見合い塾にて結婚し仲人をしている人の紹介コーナーで取材を受けました。
日本仲人協会加盟時には成婚優秀賞を頂きました。