実績10年以上の仲人がいる結婚相談所
会社帰りにお越しいただいても大丈夫です。大和高田市以外の香芝市、葛城市、橿原市、桜井市、北葛城郡、吉野郡などなどにお住いの皆さん!他、奈良県下にお住いの皆さん!駐車場も完備しておりますので、お気軽にお越しください。無理な勧誘はしておりませんので話しを聞くだけ…でも大丈夫です。
男性と女性とでは、お相手を好きになる本能に差があると言われています。そのことを少しでも頭に入れて動けば、成婚に近づけるかもしれません。少しお話してみましょう~。
女性はゆっくりゆっくり時間をかけて異性を好きになる動物。…に対して男性は、どちらかと言うと直感型です。「この子は俺の運命の人だ」…と一気に燃え上がって、猛烈にアプローチをするのが男性の恋心です。感覚的に瞬間的にに感じ取るとも言えるでしょう~。これが男女の本能の差です。だから、時々温度差を感じてしまう時があるとおもいます。
ですので、まだお相手をよく知らない初デートや2回目のデートの時に、結婚後の話しをしてしまうのは男性側。結婚後はどこら辺りに住むとか、仕事はどうする?(共稼ぎするのかしないのか)などなど、もうちょっと先でも良い話題も先、先に聞いてきます。逆に女性は、デートを重ねながら男性をよく観察し将来のパートナーとしてどうかをゆっくりとしたペースで見極めていきます。日の浅い時のデートでは、将来のことは、まだまだ…先にお相手を好きになれるかを女性は見ているような気がします。
男性があれこれとストレートに聞いてくるのは悪気はないけれど、気になる部分なんだと思います。だからつい、聞いてしまう。考え方・方向性に違いがあれば、お付き合いを考えるし、譲れる部分であれば、そのまま進んでいけるし…ってところなんだと思います。
そこが、パチンとつけるとすぐに明るなくなる「スイッチ式」のスタイルの男性。
つまみを回すとだんだん明るくなる「調光式」スタイルの女性との差だと思います。
そこを分かって、お付き合いをしていってくださいね。譲れる部分は譲って・・・
IBJ AWARDに桝本美香結婚相談所が選ばれました。
読売TV「すまたん」で桝本が「NKD58」のメンバーとして出演いたしました。
カリスマ仲人山田由美子のお見合い塾にて結婚し仲人をしている人の紹介コーナーで取材を受けました。
日本仲人協会加盟時には成婚優秀賞を頂きました。