実績10年以上の仲人がいる結婚相談所
お見合いのお断りの理由に、『将来が想像できなかった』…と言うのがよくあります。『将来が想像できなかった』…と言うのは、お見合いのお席で、お相手にそのように見えてしまったのには、具体的にどう言うことなのか見てみましょう~
◆価値観の違いを感じた(結婚観にズレを感じた・・・)
初対面のお見合いでは、価値観の擦り合わせをするのは難しいですが、会話の中で、『共感』、『理解』をすることで価値観の違いを生じないようにすることは可能だと思います。お相手の話しに共感し、聞いてばかりではなく質問も混ぜ共感・同感する。例えお相手と少しズレがあったとしても、理解しようとしてみる。最初からお相手とは合わないところもある…と思ってお会いすると良いと思います。
◆生活のイメージが出来なかった(住まい、家事、共稼ぎ等)
今は、イクメンであったり、家事全般こなせる男性が好まれる傾向にあり、仕事と家事とのバランスを男性も女性もお見合いの時に何となく見ている傾向にあるようです。結婚後の住まいについては、ある程度お付き合いが進んでからお話しする内容でもありますので、イメージはしにくいとは思いますが、家事・共稼ぎについては、ある程度想像できると思います。家事も全て親任せ…と言う男性には、もし、共稼ぎになったら…と女性は想像してしまいます。「全くしていません…」ではなく、「していないのですが、やってみようと思っています。料理もしてみたいと思います。」などなど、生活のイメージが出来るような会話を心掛けましょう~
◆何となく安定感がないように思われた
会話のテンポであったり、笑いのツボ、感情の表現であったりが何となく合わない。長く一緒にいると言うイメージが湧かない。お見合いは初対面ですので、最初から会話のテンポが合わない…と言う方もおられますでしょう~でも、緊張している場合もありますので、何%でも合う所があれば、『良し!』…として、お付き合いに進んで行きましょう~
テンプレートにあるような言葉ではなく、「自分の言葉」で少しエピソードや実体験を混ぜて話せるようになると、一段と将来を想像して貰いやすくなると思いますよ。頑張りましょう~
桝本美香結婚相談所では、お相手選び~お見合い、お付き合い、成婚まで、随時アドバイスさせて頂いております。婚活中は困り事、悩み事が起きるものです。いつでも相談できる体制を整えておりますので、私と一緒に将来の伴侶を探しませんか?無理な勧誘は行っておりません。お話しを聞くだけでも大丈夫です。
IBJ AWARD2023年下期に桝本美香結婚相談所が選ばれました。
IBJ AWARD2023年上期に桝本美香結婚相談所が選ばれました。
読売TV「すまたん」で桝本が「NKD58」のメンバーとして出演いたしました。
カリスマ仲人山田由美子のお見合い塾にて結婚し仲人をしている人の紹介コーナーで取材を受けました。
日本仲人協会加盟時には成婚優秀賞を頂きました。