婚活ブログ

お見合いのノウハウ

お見合いでは、目を合わせて話しましょう~②

お見合いでは、目を合わせて話しましょう~②

お見合いでは、目を合わせて話しましょう~…その②です。

<重要なことを伝えるときに目を見るようにする> 

常に目を見て話す必要がないこと、そして、目そのものではなく眉間あたりを見ることをお伝えしました。
しかし、目をしっかりと見た方が好印象を与えられるときがあるのです。それが、重要なことを伝えるときです。
これだけはしっかりと相手に伝えたい、という言葉、内容で相手の目をみて発言するのです。

相手の目を見て話すのが苦手というあなたは、こんなのはどうでしょう~?

 

<関係が希薄な人で練習>

ただでさえ目を見て話すことが苦手なのに、大切な人や苦手意識のある人でこれまでのステップを実践するのは難しいと思います。あなたもまずは関係が希薄な人で実践してみましょう。例えば、スーパーやコンビニなどの店員さんからお釣りを受け取るときに、「ありがとうございます。」と伝えてみましょう。目を見て言わなくても、眉間の辺りをみて一言だけ伝えれば良いのでさほど勇気もいらないのではないでしょうか。しかし、訓練にはある程度の会話量も必要です。
次に携帯電話のショップの店員さんや、洋服屋の店員さん、美容師さんなど、比較的長く話す立場の人と会話をしてみましょう。何か大切なことを質問するとき、これだけは伝えたいというときには、眉間ではなく目をみて話す練習をします。関係が希薄なので、仮に失敗したなと思うことがあっても、今後深く付き合う必要もないのでショックが小さく済みます。また、お店の店員さんや美容師さんはトーク力があるので、あなたが言葉に詰まったり困ったりしたときに助け船をだしてくれるでしょう。人と話すことに慣れている相手と練習をすることで、何か気付けたり、技術を盗めたりするかもしれませんよ。

人の目を見て話せないと悩むあなたは、物事をきちんと伝えなければならないと考える誠実な人物なはずです。
最初から、「相手の目なんて見る必要はない」と考えている人よりも、はるかに伝えようとする力がありますし、その気持ちはコミュニケーション能力をアップさせる上では欠かせないものです。

目をみて話せない…と悩む気持ちを持てる人物は、コミュニケーションの潜在能力は高い!
相手に伝えたいという気持ちをしっかりと持っているあなたが、この記事を参考に目を見て話せるようになり、自信という武器を1つ増やすことを祈っています!

 

 

 

あなたにおすすめの婚活ブログRecommended marriage blog for you

一問一答形式のお見合いになってはいませんか?

一問一答形式のお見合いになってはいませんか?

お見合いの時のお茶代は基本、男性持ちです

お見合いの時のお茶代は基本、男性持ちです

お見合いは成立するけど、お見合いからお付き合いに進まない

お見合いは成立するけど、お見合いからお付き合いに進まない

過去のお見合歴は言わなくても良いですよ

過去のお見合歴は言わなくても良いですよ

最近のお見合場所って?in奈良

最近のお見合場所って?in奈良

初めてのお見合いで本音は・・・?

初めてのお見合いで本音は・・・?

お見合いでの会話はキャッチボール

お見合いでの会話はキャッチボール

奈良で婚活中の皆さん、お見合いでは無難な話しを

奈良で婚活中の皆さん、お見合いでは無難な話しを

メディア掲載・表彰実績

IBJ AWARD
2023年上期

IBJ AWARDに桝本美香結婚相談所が選ばれました。

読売TV「すまたん」

読売TV「すまたん」で桝本が「NKD58」のメンバーとして出演いたしました。

MBS「せやねん」
MBS「せやねん」

MBS「せやねん」で桝本が「NKD58」のメンバーとして出演いたしました。

テレビ出演!?
テレビ出演!?

カリスマ仲人山田由美子のお見合い塾にて結婚し仲人をしている人の紹介コーナーで取材を受けました。

日本仲人協会より表彰状を頂きました。
日本仲人協会より表彰状を頂きました。

日本仲人協会加盟時には成婚優秀賞を頂きました。

加盟団体・提携企業

日本結婚相談所連盟【IBJ】

桝本美香結婚相談所は日本結婚相談所連盟(IBJ)正規加盟店です

結婚相談業サポート協会会員

ヨシダ写真館

ヨシダ写真館

やまと桜

婚活用写真撮影 やまと桜

BRIFE

BRIFE【結婚の特典情報サイト】

フォトスタジオ セルフィット

フォトスタジオ セルフィット

スタジオノールス

スタジオノールス

婚活アプリの白いハト

婚活アプリの白いハト

羊
space
トップページへ