実績10年以上の仲人がいる結婚相談所
「聞き方」のテクニックの実践編その②です。。こんな風にしてみたら~と言うことを紹介しています。良ければ参考にしてみてくださいね。
◆まとめ返し
話の要点を短い言葉でまとめる方法です。相手が話した内容を短くまとめ返しすることで、「しっかり傾聴し、理解しています」という姿勢を相手に伝えることができます。また、話が遠回りになりやすい方のお話をまとめ返すことで、相手は思考がまとまった感じを覚えるかもしれません。しかし、余りまとめすぎても仕事の延長のような感じになってしまいますので、ほどほどに…。少し高度な技術ですが、たくさんの方とお見合いをすることにより、少づずつ慣れて来ます。桝本美香結婚相談所では、お見合い料を無料にしていますので、色々な方とお話ししてくださいね。
◆質問する
相手の話に関心を持ち、短めの質問を繰り返します。なるべく、「相手が聞いて欲しそうなところ」を質問しましょう。話の間が空いた時や、こちらに視線を送ってきたとき、話をもったいぶるそぶりがあった時は質問をしてほしいサインかもしれません。せっかく相手が気持ちよく話をしているのに、質問で遮ってしまって良いのか…と心配するかもしれないです。しかし、質問をすることで相手が休む間を与える効果もありますし、一方的に話しをする、聞く…とならないようにするためにも時々、質問を入れると良いと思います。
◆ミラーリング
相手の身振りや姿勢、声のトーンや独特の言葉遣いを真似することです。例えば、喫茶店で相手がコーヒーを飲んだら同じタイミングでこちらも飲むことです。不自然にならないように、さりげなくやることがポイントになります。さりげない事ですが、ちょっとした一体感があります。ミラーリングにより、相手に安心感を与えることができます。また、出身地、住んでいる場所、趣味、食べ物の嗜好などが似ていれば、それをアピールすることによりミラーリング効果が得られます。前もってプロフィール書をみておき、ミラーリングに繋げていきましょう~。
聞き方のテクニックから実践編まで、お伝えしてきまいたが、参考になることはありましたでしょうか?これを全てしてみたからと言ってお見合いが上手くいくことは限りませんが、今まで、上手くいっていない人は、一つでも良いので、参考にして頂ければ、幸いです。
桝本美香結婚相談所では、お見合いがなかなか上手くいかない人のために、お見合いの同席もしておりますので、ご相談ください。
読売TV「すまたん」で桝本が「NKD58」のメンバーとして出演いたしました。
カリスマ仲人山田由美子のお見合い塾にて結婚し仲人をしている人の紹介コーナーで取材を受けました。
日本仲人協会加盟時には成婚優秀賞を頂きました。