実績10年以上の仲人がいる結婚相談所
今日は、お子様の本音について少しお話ししたいと思います。少しでも参考になれば幸いです。
桝本美香結婚相談所には、親御様と一緒にお子様が来られるケースが少なくありません。相談者数の60%くらいが、親御様からの相談で入会される方が多いです。まずは親御様が来られてお話しを聞いて行かれ、次にお子様と一緒に…あるいはお子様だけお一人で…と言うパターンと親御様と一緒に来られると言うパターンがあります。
親御様の相談が60%くらいもありますので、親御様が来られるのは全く問題はありません。昔から結婚相談所は、何となく敷居が高いと思っておられる方も少なくありませんので、まずは親御様が…と言うのは理解が出来ます。
お子様一人で来られるパターンを除いては、お話しされるのは決まって、親御様。お子様に趣味の話しや学生時代のお話し、お仕事の話しや結婚観などまた、どんな異性を考えておられるのかを聞いても、ご本人はゆっくり考えて話そうとすると横から、親御様が先に話されます。△△じゃないの?◆◆でした。。と言う具合に。これではお子様からの話しを聞くことはできません。
でもこれはお子様だけの問題ではありません。横に親御様がいては話しにくいのです。親には伝えたくない事、聞いて欲しくない話しなど、成人の大人でしたら、1つや2つあるものです。それを理解し入会の時には、お子様一人で来て欲しいものです。
いくら仲の良い親と娘でも、異性の話しを全て話しているとは限りません。また、親御さんが考えている結婚のお相手像とお子様が考えているお相手像が必ずしも一緒とは限りません。親御様は知らず知らずのうちに自分の理想像に誘導はしていませんか?何気に〇〇より、◇◇の方が良いんじゃない?…と言ってはいないでしょうか?
親には結婚のことについて話しにくいこともあります。他人のわたしなので、正直に自分の気持ちを言えることもあるでしょう~。。結婚相談所のお話しを聞くだけでも全く問題はありませんので、お気軽にお問い合わせくださいね。私と一緒にお相手探しをしてみませんか?貴方の勇気ある一歩をお待ちしております。駐車場も完備しておりますので、お問い合わせください。
IBJ AWARDに桝本美香結婚相談所が選ばれました。
読売TV「すまたん」で桝本が「NKD58」のメンバーとして出演いたしました。
カリスマ仲人山田由美子のお見合い塾にて結婚し仲人をしている人の紹介コーナーで取材を受けました。
日本仲人協会加盟時には成婚優秀賞を頂きました。